係活動と切り出し業務~アナウンス編~

今回は仙台センターで行われている係活動・切り出し業務の一部をご紹介します!

係活動・切り出し業務とは

係活動・切り出し業務とは、利用者全員が事業所内の実務をそれぞれ担当し、責任をもって日々の業務に取り組む活動です。実際の職場でも、予定していた業務に遅れが生じそうな時や、作業中に分からないことがある時などは報連相が求められるため、その練習としても大きな効果があります。

係活動:アナウンスとは

チャレンジドジャパンでは1コマ50分でプログラムの時間を設定しており、スケジュールに沿って訓練を行います。
係活動のアナウンス係は、スケジュールに沿ってプログラムの開始/終了の声がけをします。利用者のみなさんがスケジュールに沿った時間で訓練ができるように、正確に時間を確認しアナウンスをする必要があります。

手順①当日のプログラム内容を確認する

アナウンスを正確に行うためには、当日行われるプログラムを把握する事前準備も必要です。プログラム予定表を見て、予定の確認を行います。

手順②スケジュールに沿ってアナウンスを行う

スケジュールに沿ってアナウンスを行います。基本的なアナウンスは、「〇時になりましたので、△△のプログラムを開始します。よろしくお願いします」という内容です。みなさんに届くように、適切な声量・速さでアナウンスを行います。

適切な声量でアナウンスを行います!

手順③確認表への記入

1日のアナウンスが終了したら、確認表に名前を記入します。

スタッフより

今回はアナウンスについてご紹介しました。
最初は利用者の皆さんの前で話すことに緊張される方も、係活動の回数を重ねることで、堂々とできるようになる方もいらっしゃいます。「実際のアナウンスの風景を見てみたい!」とご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお問合せのうえ見学にお越しください。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町3-5-22 宮城県管工事会館8階
電話 : 022-399-8956
メール : [email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

〇お申込みフォーム