計算力をつけよう!~テンキー操作~

チャレンジドジャパンでは、チャレンジドジャパンオリジナルプログラムに加えて、【職業スキル】や【社会生活スキル】など様々な内容のプログラムを提供しています。
今回は【職業スキル】の一つである「テンキー操作」についてご紹介いたします。
テンキー操作とは
計算用紙の指示に従い、電卓を用いて早く正確に計算します。1つでもミスがあると結果が異なってしまうので、集中力と正確性を高めることができます。慣れていくにつれて、よりスピーディーに計算できるようスキルアップを図っていきます。1回あたりの所要時間の目安は30分~90分です。

テンキー操作の訓練を行うことにより、数字を正確に読むスキルや、正確に入力するスキルが身につきます。これらのスキルは、電卓計算だけではなく、パソコンのキーボードのテンキーを使ってたくさんの数字をデータ入力する業務などにも応用できます。
スタッフより
今回はテンキー操作をご紹介いたしました。職場によっては、電卓でたくさんの計算をするところもあります。希望職種がまだ定まっていない方や、事務系のお仕事を希望されている方は、今後の選択肢が広まるように、スキルを磨いてみてはいかがでしょうか?
見学や体験はいつでも受け付けておりますので、ご興味のある方はぜひ一度ご連絡ください。
〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町3-5-22 宮城県管工事会館8階
電話 : 022-399-8956
メール : [email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。