特別支援学校で出張プログラムを行いました!

宮城県立船岡支援学校の高等部の生徒の皆さまを対象に、ビジネスマナーに関する出張プログラムを行いました。

第一印象を良くするビジネスマナー

「第一印象は10秒で決まる!」という話から、第一印象を決定づける「服装」や「挨拶」について講話を行いました。服装については、単なる“おしゃれ”と“身だしなみ”の違いについて考え、身だしなみチェックを全員で行いました。また挨拶については実演を交えつつ、生徒の皆さまと実際に声を出して練習しました。普段の学校生活の中では使ったことのない挨拶もあり、ビジネスシーンにおける挨拶の重要性や気遣いなどについても触れることができました。

第一印象のイメージはなかなか消えません!

特に3年生は実習を間近に控えており、真剣な表情で話を聞いていらっしゃいました。生徒の皆さまからは「たった10秒で決まる第一印象が継続的な影響を及ぼすので気を付けたい」、「おしゃれと身だしなみの違いについて、具体的に知ることができた」、「場面に応じた挨拶の仕方を知れたので、実践したいと思った」等の感想をいただきました。

ビジネスマナーは何といっても実践が大切です!
普段の学校生活の中でも講習会の内容を実践していただければ幸いです。

とても真剣にお話を聞いてくださいました!

最後に

チャレンジドジャパンでは学校や福祉施設、企業の皆様のご要望に合わせたセミナー依頼を受け付けております。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町3-5-22 宮城県管工事会館8階
電話 : 022-399-8956
メール : [email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

〇お申込みフォーム