【グループワーク】利用者さんが相模原センターをPR

相模原センターでは、毎週「グループワーク」の訓練時間があります。
ここ最近は利用者さんの視点で相模原センターを紹介する「壁新聞」を協力して作ってきましたが、先日ついに、完成しました!

利用者さんがチャレンジドジャパンについて紹介します!

利用者さんが2グループに分かれ、それぞれ1誌ずつ「壁新聞」を作成しました。

①「チャレンジドジャパン新聞」

インタビュー記事や写真を盛り込み、雰囲気を分かりやすく伝えることを意識して作成しました。

②チャレンジ新聞

見出しやキャッチコピーを工夫した誌面の中に、利用者さんの声がたくさん詰まっています。

以上のように、2つの「壁新聞」が完成しました。みなさんで話し合い、得意な役割を分担するなどして力を合わせ、読み応えある新聞に仕上がったと思います。


そして今週は、もう早速に次回の「壁新聞」作成に向けたミーティングがスタートしていました!
初めての「壁新聞」では、相模原センターの概要や利用者インタビューなどが掲載されましたが、次号はどんな内容になるのでしょうか。
今から次号が楽しみです!

次の壁新聞ではどんな記事を載せようか?

チャレンジドジャパン相模原センターでは、通い始めの頃こそ「人間関係が原因で退職してきたから、コミュニケーションに自信がない」とか、「働きたいけど、なるべく人とは関わりたくない」などと話されていた方が、それぞれのマイペースで着実に変化をとげられています。

私たちスタッフは、みなさんお一人お一人の「ペース」や「タイミング」を大切にしながら、「本来持っている自分らしさ」を信じて支援しております。
最初に要るものは、きっと、一歩。どんなに小さくてもいいから一歩、踏み出してみる小さな勇気かな?と思います。もし、センターまで来ることが難しかったら、お電話やメールなどいただけたら、と思います。あなたの小さな一歩を、お待ちしています。

〇お問い合わせ

チャレンジドジャパン橋本センター

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒 252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本6-4-15 Flos橋本4階
電話: 042-703-0294
メール:[email protected]
(相模原市指定 就労移行・就労定着支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

〇お申込みフォーム

 

チャレンジドジャパン相模原センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン