在宅訓練も取り入れています!

新型コロナウイルスが流行したことにより、様々な企業がリモートワーク、リモート会議、リモート面接等を取り入れています。流行前と比べて何事も自宅で取り組む機会が多くなった昨今、チャレンジドジャパンもそれに合わせて在宅訓練を導入しております。

在宅訓練とは?

その名の通り、当センターのプログラムを自宅で取り組んでいただく、というものです。もちろん週5日しっかり通所できればそれに越したことはありませんが、新型コロナウイルスの感染拡大等、やむを得ない事情があれば通所と在宅訓練を併用していく必要があります。

テキストを持ち帰り勉強することもできますが、ご自宅の端末、もしくは御貸ししたパソコンからシステムにログインし、体調のチェックやプログラム動画を視聴することもできます。

上のメニューから選択

在宅の場合、面談は……

できます!

ご自宅のパソコンやスマホを使用される場合はZoomをインストールしていただく必要がありますが、画面越しに顔を合わせてリモート面談を行うことができます。センターでなくご自宅にいるからこそ、できるお話もあるかもしれません。

挫けず一歩ずつ前へ

新型コロナウイルスの影響で職を失ってしまった方、様々な楽しみが奪われている方もたくさんいらっしゃるかと思います。感染対策を徹底した上で、まずは今できることをしっかり取り組んでいきましょう。

チャレンジドジャパンは、あなたの新しい生活様式デビューを応援します!

お問い合わせ

郡山センターへのお問い合わせ

〒963-0085 福島県郡山市清水台1-6-21 山相郡山ビル7F
TEL:024-973-5071 FAX:024-973-5072
koriyama@ch-j-jp

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

 

チャレンジドジャパン郡山センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン