どうしたら健康を維持できる?
皆さん、こんにちは!チャレンジドジャパン大宮センターです。 鯉のぼりが競い泳ぐ季節を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか。

体調不良といってもなかなかお休みできないのがビジネスマン。 しかし、無理をして会社に行ったとしても集中力を欠いた状態では自分が苦しいだけでなく 重大なミスを起こす可能性も。 心身ともにフラットな状態であるために、毎日の健康管理はとても大切です。
健康管理
健康管理には「自身の障害への知識・理解がある、服薬等の健康管理ができる」ことが重要です。 元気に働き続ける上で土台となる最も大切な能力です。日常生活の中で微妙に変わる体調の変化に 意識を持ち、自分でできる範囲で健康に気を配ることが大切です。
LST(ライフスキルトレーニング)とは
健康管理を意識して日々の生活を大過なく送ることを目的としたトレーニングを、ライフスキル トレーニング(LST)と呼びます。社会生活を送るために必要なソーシャルスキルを身につける 前段階としてライフスキルは欠かせません。チャレンジドジャパンでは8つのテーマで 自立した社会生活を送っていけるようになるための方法を学んでいただけます。
【健康で快適な日常生活のためのセミナー】
〇第1回《衣》清潔な衣服で気持ちも晴々
〇第2回《食》よい食習慣で健康的な身体づくり
〇第3回《住》すっきり快適な空間は掃除から
〇第4回 無駄を減らす毎日のちょっとした習慣
〇第5回《睡眠》よい眠りで毎日を元気に
〇第6回《運動》健康なカラダを維持するために
〇第7回《衛星》カラダも気分もさっぱりと
〇第8回《防災》いざという時に備えて
今回は第6回、「健康なカラダを維持するために」のセミナーを実施いたしました。 運動することで①生活習慣病の予防②筋力や身体機能の維持③カラダを緊張とストレスから解放に繋がります。 ウォーキング・ストレッチ・ラジオ体操等、運動は継続が大切です。少しのことからスタートして、まずは3ヶ月続けることを目指しましょう!

チャレンジドジャパンでは就労に向け様々なプログラムを実施しております。 チャレンジドジャパンでの生活を通してスタッフと一緒に職業準備性を高めてみませんか? 体験、見学は随時受け付けておりますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-13-2 Jプロ大宮ビル4階
電話:048-711-7461
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
〇お申込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
