大宮センターでの1日の過ごし方
大宮センターに通所されている方はどのように過ごされているのか、1日の流れをご紹介します。
10:00~10:10 朝礼

10:00に全体の朝礼があります。
朝礼の進行は利用者さんが当番制で行っています。
その日の講座予定やお知らせがスタッフから伝達されるので、みなさんメモを取りながら確認します。
朝礼後は前進のストレッチを行って1日がスタートします!
10:10~11:00 1コマ目
1コマ目は個別のトレーニング内容に取り組みます。スタッフと相談の上、ご自身の目標に合わせて作業内容を決定しています。
PCのスキルアップを目指す方、軽作業に取り組む方、スタッフからの依頼作業を行う方など取り組む内容は様々です。
11:00~11:10 休憩

休憩時間には一息ついてもらうためのコーヒーやお茶をご準備しています。
11:10~12:00 2コマ目
2コマ目は曜日によってさまざまな講座が開催されています。ビジネスマナー講座、就職準備講座などの座学で学ぶ講座から、郵便物の仕分けやスキャンデータの取り込みを行うグループワークなど幅広いラインナップからご参加いただく講座をお選びいただけます。それぞれの講座の詳しい内容は、今後のブログでも順次ご紹介いたします。
12:00~13:00 お昼休み
12時からの1時はお昼休みです。お弁当を持参してセンター内で食べる方、外に食べに行く方など皆さん思い思いに過ごされています。近くには商業施設もあるので、気分転換にランチを楽しみに行く方もいらっしゃいます。
13:00~13:50 3コマ目

お昼休み後の3コマ目にも講座が開催されます。
13:50~14:00 休憩
10分間の休憩をしっかりとって、最後の1コマに備えます!
14:00~14:30 4コマ目
最後は1日の仕上げとしてそれぞれ個別メニューに取り組みます。
14:30~15:00 そうじ・日報作成
全員で分担して掃除を行います。使った備品や机などをきれいにして明日の訓練に備えます。掃除が終わると日報に1日の記録を付けて訓練終了です。
今回は1日を通した大宮センターでの過ごし方をご紹介させていただきました。午前だけ、午後だけなどの通所から開始して徐々に時間を延ばす方も多くいらっしゃいます。スケジュールの組み方や、トレーニングの内容はお一人お一人としっかりとお話しながら決めさせていただきます。
大宮センターでは見学や体験も随時お受けしております。
ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-13-2 Jプロ大宮ビル4階
電話:048-711-7461
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
〇お申込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
