通所から3か月

通所開始から3か月が経過したTさんにインタビューしました!
通所から3か月が経過したTさん。
毎日笑顔で通所し、パソコンのトレーニングや講座に熱心に取り組まれています。
そんなTさんに、通所までの経緯や、今の訓練についてお話を伺いました。

①就労移行を利用しようと思ったきっかけはなんですか?
息子を保育園に入れたのをきっかけに、自分も働いてみたいと思ったからです。社会参加して、お金を稼げたらいいなと思うようになりました。
②利用までの流れを教えてください。
まずはネットで色々と調べました。
チェックしたポイントは、通えそうな場所にあるか、どんなカリキュラムを提供しているかなどです。
ちょうど通えそうな距離で、興味のあるカリキュラムを提供しているチャレンジドジャパンを見つけたので問い合わせをしてみました。
③チャレンジドジャパンを選んだ理由はなんですか?
場所がちょうど通いやすかったのと、見学や体験でしっかり話しを聞いてくれたのが嬉しかったことが理由です。
他は特に見学や体験はしませんでしたが、ここなら通えそうだと思ったので決めました。
④チャレンジドジャパンでは、どんな訓練にとりくんでいますか?
今はWordとExcelなどのパソコントレーニングが中心です。
それ以外にもいろいろな講座やグループワークにも参加しています。先日はZOOMでの面談にも挑戦しました。
⑤好きなトレーニングや講座はありますか?
プログラミング講座が楽しいです!一から物を作ったりするのが好きだし、ゲームも大好きなので毎回楽しみにしています。
⑥3か月間頑張ってこられましたが、次の目標を教えてください。
今やっているWordとExcelの基礎を習得後、応用までしっかり覚えたいと思います。
スタッフから見たTさんの3か月
Tさんは通所を開始した当初は、体調が続くか、環境になじめるか不安そうな様子も見られました。
しかしこの3か月Tさんは家事も行いながら、しっかりと訓練にも取り組んでいらっしゃいます。
不安なことはその都度相談してくださるので、一緒に良い方法を考えることができています。
これからもTさんが希望する進路に不安なく進んでいけるように、スタッフ一同全力でサポートしていきます!

チャレンジドジャパン大宮センターでは就職に向けた一歩を踏み出したい方のご相談をお受けしています。
事業所の見学や、プログラムの体験も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-13-2 Jプロ大宮ビル4階
電話:048-711-7461
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
〇お申込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
