通所スタイル、選べます!

通所スタイル、選べます!(アイキャッチ画像)

皆さま、こんにちは。チャレンジドジャパン大宮センターです。日ごとに寒さが増し、布団の温かさが心地よい時期になってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか?さて、今回は、在宅トレーニングについてご紹介します。

★あなたに合った通所スタイルは?★

在宅トレーニングは、コロナ禍での通所に不安がある方、在宅でのお仕事のシミュレーションにうってつけのものとなっております。現在、通所されている利用者さんの中にも、在宅トレーニングのみで利用されている方もいらっしゃいますし、事業所通所と在宅トレーニングを併用している方もいらっしゃいます。生活リズムを安定させたい方は、事業所でのトレーニングを行っております。通所スタイルは、利用者の皆さまひとりひとりのニーズに合わせて選択できます。

※在宅トレーニングのみの利用をご希望の方は、見学・体験時にお申し付けください。利用契約時やインテークを行う際は、事業所にお越しいただきます。

通所スタイル、選べま!!

★実施までの手順★

在宅トレーニングの手順は以下のとおりです。

①スタッフが利用者の皆さまのインターネット環境や、Wi-Fiの接続状況を確認します。

②ご希望があれば、事業所のパソコンを貸し出し、在宅トレーニングの前日にパソコンをお持ち帰りしていただきます。
※ご自宅のパソコンでトレーニングしていただくことも可能です。

③トレーニング開始時に事業所に電話をします。
※スタッフと体調や、トレーニング内容を共有します。 

④トレーニングを開始します。
※WordやExcelなどは、専用のソフトを用いて行います。必要に応じてテキストを貸し出すことも可能です。
トレーニング内容は、求人検索やPCのトレーニング、身の回りの整理整頓などさまざまです。

⑤トレーニング終了時に、再度事業所に電話をします。

★意義と目的★

在宅でのトレーニングは、コロナ禍で在宅勤務を導入する企業様が多くなりつつあることを背景とし、行っています。利用者の皆さまがスムーズに在宅勤務に対応できるようになれば…とのスタッフ一同の思いから在宅トレーニングを利用者の皆さまに行っていただいております。また、在宅トレーニングを導入することで利用者の皆さまの職業選択の幅が広がります。

チャレンジドジャパン大宮センターでは、コロナ禍の状況でも、利用者の皆さまが円滑にトレーニングや就職活動を行えるよう、サポートさせていただいております。

お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-13-2 Jプロ大宮ビル4階
電話:048-711-7461
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

〇お申込みフォーム