ビジネスマナー~宛名の書き方~
皆さん、こんにちは!チャレンジドジャパン大宮センターです。 うだるような暑さが続いておりますが、皆さまお障りなくお過ごしでしょうか?くれぐれもご自愛くださいませ。

大宮センターでは就労のため様々なプログラムを実施しております。今回のテーマは「宛名の書き方」です。
宛名書きとは
ハガキや封筒に送り先の住所氏名等を記述することを「宛名書き」といいます。会社では集客の方法のひとつとしてダイレクトメールを郵送する際、効率的に業務を進めるため、パソコンのデータを封筒やラベル用紙に印字することが広く普及しています。一方で、ビジネスの正式な場面では、宛名は縦書きにして手書きします。企業への就職活動で応募書類を郵送する際も、やはり手書きするのが一般的です。応募書類は、企業が私たちに関して知ることのできる最初の情報です。 宛名の記載は第一印象を左右する重要な部分であり社会人として一般常識が備わっているかどうか判断される基準になります。「宛名書き」では、文字のバランスを考え丁寧に書くことだけでなく宛名の敬称の使い分けなど、いくつかのマナーをおさえる必要があります。講座では宛名を書く際の留意点を確認し角形2号の封筒に宛名を書いてみました。

安定した社会生活を継続させるために
ビジネスマナー講座では職場で必要な様々なビジネスマナーの基本を学んでいただくことができます。「知っている」「わかっている」つもりでも、いざ現場でスムーズに行うためには学んだ内容を日々のトレーニングで繰り返しアウトプットすることが重要です。

チャレンジドジャパンの生活を通してひとつひとつ職業準備性を積み上げていきませんか?体験、見学は随時受け付けておりますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-13-2 Jプロ大宮ビル4階
電話:048-711-7461
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
〇お申込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
