『係活動』をご紹介します!

こんにちは。チャレンジドジャパン長野センターです。チャレンジドジャパンでは就職後の業務を想定し、実践的な訓練として利用者の皆さんに係活動を担当していただいております。今回は係活動の内容についてご紹介いたします。

『係活動』はどんなことをするの?

係活動は以下の内容で分担し、1ヶ月間担当する係を決めて実施しております。

①朝礼          
②モーニングストレッチ準備
③アナウンス[トレーニングの開始/終了の声掛け]
④電話応対
⑤お茶出し
⑥シュレッダー清掃
⑦コピー用紙補充
⑧講座準備
⑨新規利用者準備
⑩備品在庫管理
⑪月間スケジュール表の作成
⑫告知物の作成

『係活動』をして活かせることは?

係活動は職場内で発生する様々な業務を想定しており、係を担当し、作業を実践することでスキルを身につけることができます。また、実際に長野センターに来られたお客様への応対を経験することや、係活動を行う日に自身の予定があって取り組めない場面で、事前に他の方に係を代わってもらえるか相談するなど、コミュニケーション能力を養うことにもつながる訓練になっています。

ぜひチャレンジドジャパンの訓練で様々なスキルを養い、自身の強みを伸ばしてみませんか。チャレンジドジャパンでは、随時見学・体験を受け付けております。 下記のお申込みフォームやお電話、メールでのご連絡、心よりお待ちしております。

◯お問合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒380-0821 長野県長野市大字鶴賀上千歳町1137-23 長野1137ビル 202
電話:026-219-5077
メール :[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン長野センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン