祝!!就職内定者インタビュー

こんにちは。チャレンジドジャパン長野センターです。本日は12月に内定が決まりました、Sさんにインタビューを行いました。

履歴書記入中のSさん

Q1.内定先(就職先)は? またどのような業務を行いますか?

株式会社綜合キャリアトラストという会社です。仕事内容はパソコンを使った文字や数字を入力する作業です。

Q2.就職活動はどのくらいの期間でどのように進めていきましたか?

通所を開始してから2か月後くらいから、就職へ向けての活動を開始していました。生活面を整える事から始め、少しずつ自分が出来る仕事は何か、どういう作業であれば出来るかを、いくつもの会社へ実習に行きながら考えていきました。2022年8月ごろを目標に活動を進めていましたが、最終的に12月になりました。

Q3.チャレンジドジャパンに通い始めたきっかけを教えてください。

通っていた病院の医師からの紹介で通所をすることにしました。

Q4.どのくらいの期間通所し、どのような訓練を行いましたか?

2021年4月1日~2022年12月17日までの約1年8か月通所しました。そこではテンキー操作という電卓を扱った計算の訓練や、数値のミスがないか確認する数値チェックという訓練を行い、またストレスに対処するためのテクニックを学ぶ自己理解の講座、生活のためのスキルを学ぶ自立機能の講座を受講しました。

Q5.これから就職を目指す方々へメッセージをお願いします。

途中不安になることもありましたが、一生懸命やれば必ず実を結ぶので、最後まであきらめずに皆さん頑張ってください。

Sさんありがとうございました!長野センターでは卒業後も安定して働けるように、定着支援面談に力を入れております。

働く前にビジネスマナーや自己理解を深め、万全の準備をすることで就職活動がスムーズに行えます。興味のある方はご気軽にお問い合わせください。

◯お問合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒380-0821 長野県長野市大字鶴賀上千歳町1137-23 長野1137ビル 202
電話:026-219-5077
メール :[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン長野センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン