春の就職に向けて準備を本格化:立ち居振る舞いについて学ぼう
チャレンジドジャパン長野センターです。2021年が始まって2か月目に入りました。あっという間と感じる方も多いはず。。。これから春の求人に向かって、動きをつけていく時期となってきました。
就職準備講座は2クール目に入りました

チャレンジドジャパン長野センターでは、就職準備講座が2クール目に入っています。就職準備講座では、面接や職場でのマナーについて学ぶことができます。
今回のテーマは「立ち居振る舞い」
企業実習・採用面接、これから入社が決まっている場合はとても大切な内容です。立ち居振る舞いとは「日常生活における身のこなし」を意味します。就職をすると、自宅にいるときとは異なった適切な振る舞いが求められます。
学ぶべき「立ち居振る舞い」のポイントは【7つ】!
- 美しい姿勢
- 美しい立ち方
- 座り方
- 面接時の印象
- 相手に与える悪いマナーについて
- 相手に好印象を与えるコミュニケーション
- 手の使い方
「あなた」の身のこなしはどうでしょうか?
立ち方、座り方にもマナーがあります。これから社会に出て就労する場合、その状況にあった「身のこなし」が求められます。長年、体にしみ込んだ癖はなかなか直らないものです。
「身のこなし」は日々の積み重ねがとても大切

講座で学んだことを日常生活に少しでも取り込むことで、学びが反映されていきます。大切な場面の直前で学んでも、本番で力が発揮できませんので常日頃から意識していくことが大切です。チャレンジドジャパン長野センターでは日々「学び」を通して、あなたの働きたい気持ちをサポートしていきます。
この春から就職を目指したい方は「行動するチャンス」です。まずは事業所見学にて、ご相談を承ります。
◯お問合わせ

*就労支援センターひゅーまにあ長野は、2020年10月よりチャレンジドジャパン長野センターへ事業所名称を変更しました
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒380-0821 長野県長野市大字鶴賀上千歳町1137-23 長野1137ビル 202
電話:026-219-5077
メール :[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
