祝!アビリンピック全国大会出場!!

先日盛岡でも初雪を観測し、めっきり寒くなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?体調を崩しやすい時期ですので、暖かくしてお過ごしください。

さて、以前インタビューさせて頂いた盛岡センターの利用者Oさんが、11月に千葉県で開催された『全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)』に岩手県代表選手として出場いたしました。

アビリンピックとは、障がいのある方々が日頃職場などで培った技能を競う大会です。その職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々に障がいのある方々に対する理解と認識を深めてもらい、その雇用の促進を図ることを目的として開催しています。競技種目には、ワープロや表計算、ポスター制作やビルクリーニングなど多岐に渡った種目がありますが、今回Oさんが出場したのはワープロ部門で、Wordを使用し、見本として配布された課題と全く同じものを、制限時間内で作成していく競技です。

Oさんにインタビュー

Q1:全国大会出場おめでとうございます。岩手県代表選手に決まった時のお気持ち、周囲の方の反応はいかがでしたか?

ありがとうございます。「自分でいいのかな」と思いました。母と盛岡センターのスタッフが自分以上に驚いていました。

Q2:会場は千葉県の幕張メッセとのことでしたが、会場の雰囲気はいかがでしたか?

会場の広さと、他県の参加者が持参していた寄せ書きの幕に圧倒されました。

Q3:どんな課題が出題されたのですか?

和文と英文の課題で、それぞれ千葉県を紹介する文章がテーマでした。地図とイラストの貼り付けが難しかったです。

Q4:当日競技に参加した感想を教えてください。

レベルの高さを感じましたが、緊張しつつも楽しんで取り組めました。隣の席の参加者と競技後にお話が出来て嬉しかったです。

Q5:大会に興味を持たれた方にメッセージがあればお願いします。

参加して様々な競技で活躍されている方を見て刺激を受け、視野が広がりました。貴重な経験になると思うので、是非挑戦してみてください!

インタビューの様子

全国大会という場所で多くの刺激を受け、非常に貴重な経験になったようです。このような経験ができたのも、日々真面目に取り組んだ訓練の成果です。ご興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。

◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒020-0021 盛岡市中央通1-7-35 コアフィールドモリオカ4階
電話:019-656-1622
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン盛岡センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン