実習、頑張っています!!

みなさん、こんにちは。盛岡センターです。暦の上では立春を迎えましたが、まだまだ寒さが続くこの季節、いかがお過ごしでしょうか。今回は実習に励む利用者さんの様子をご紹介したいと思います。

それぞれの目標に向かって!

チャレンジドジャパンでは、ご協力いただける企業様の元で、実習を行わせていただく機会があります。その際は、事前にしっかりと目標を立て、自身の強みや課題を意識しながら実際の業務にあたることとなります。今回は2名の利用者さんの実習の様子をご紹介したいと思います。まずお1人目のSさんは、ある飲食店での営業前準備の仕事に興味を持ち、そちらで実習させていただくこととなりました。ご家庭での家事との両立もあり、大変だったかと思いますが、無事、9日間の実習をやり遂げることができました。もうお1人のOさんは、現在進行形でホテルでの実習に臨んでいます。

Sさんにインタビュー

Q.業務内容について教えてください。

ホールの床掃除、トイレ掃除、コンロの部品セット、タレのセット、椅子や座布団拭きです。

Q.どのような目標をもって実習に取り組みましたか。

長い間実際の仕事から離れていたので、自分がどこまで動けるかの把握、家庭との両立、及び実際に採用されることを目標として実習に取り組みました。

Q.実習の感想を教えてください。

実習が午後からということもあり、午前中に家事を行うことができました。目標の1つであった「家庭との両立」ができました。実習先では、与えられた仕事に積極的に取り組み、早めに内容を覚えるよう心がけました。不安だったり心配な部分は社員やパートの方に確認してもらい正確性を身につけるようにしました。

Q.他のスタッフの方々とのコミュニケーションについてはどうでしたか。

自分から積極的にあいさつを心がけ、(チャレンジドジャパンで)JSTやビジネスマナーで学んだことを生かして声かけを行いました。スムーズにコミュニケーションをとることができて良かったです。

インタビューの様子

Oさんにインタビュー

Q.業務内容について教えてください。

ホテルでの清掃やベットメイクの仕事です。

Q.どのような目標をもって実習に臨んでいますか。

コミュニケーションをしっかりとること、スムーズに仕事をすること、報連相をしっかり意識することを目標にしました。

Q.実習の感想を教えてください。

ベットメイクは初めて行うので、とても難しかったです。でも、これから精一杯頑張ろうと思っています。

Q.他のスタッフの方々とのコミュニケーションについてはどうですか。

みなさん、優しい方ばかりで丁寧に教えてくださいます。分からないことはその都度確認しています。また、コミュニケーションをとりながら作業することができていますが、報連相についてはまだできていないので、引き続き頑張ります。

ベットメイクにも挑戦しています!

Sさん、Oさん、お話を聞かせていただきありがとうございました。お二人が実習に真摯に向き合っていることが伝わってきました。Sさん実習、お疲れさまでした!また、Oさんについては、これからも実習が続きますので、引き続き体調に気をつけながら頑張っていただきたいと思います。スタッフ一同、応援しております。

今回は、企業様の元での実習の様子をご紹介いたしました。ご興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください。

You need to add a widget, row, or prebuilt layout before you’ll see anything here. 🙂

◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒020-0021 盛岡市中央通1-7-35 コアフィールドモリオカ4階
電話:019-656-1622
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ

◯お申し込みフォーム