心機一転!新事業所での訓練風景をご紹介!

チャレンジドジャパン盛岡センターは先月、事業所を移転いたしました。

(↓事業所移転の記事はこちら)

今回は新事業所でのプログラムの様子、訓練風景を一部、ご紹介いたします。

職業行動(ビジネスマナー)

チャレンジドジャパン盛岡センターでは、午前と午後に10分程度「ビジネスマナー」プログラムを行っています。

身だしなみや挨拶、言葉遣いや報告・連絡・相談など、実践を取り入れながら訓練しています。

ビジネスマナーで知ったことを普段から実践しながら、
身につけられるよう訓練しています。

職業スキル(ピッキング)

ピッキングでは、事業所全体を大きく使って行います。

「ピッキングに入ります」「ピッキングが終わりましたので検品をお願いします」など声を出しながら、臨場感たっぷりに行っています。

ピッキング担当の作業の様子です。
複数人が一斉に作業をするので、声をかけあい、コミュニケーションをとりながら行います。
こちらは検品担当の作業の様子です。
ピッキングが終わった商品の確認を行っています。

機能的コミュニケーション(JST)

JSTでは、職場で必要となるコミュニケーションスキルを身につけていくプログラムです。

「忙しそうにしている上司にどうやって話しかけよう…」
「遅刻・欠勤の連絡をするとき、どんな風に言えば伝わりやすいかな?」
など、職場でよくあるいろいろな場面を「ロールプレイ」を通して訓練しています。

テーマの意義を確認中です。
仕事中、適切に相談ができるとどういうことにつながるか、できない・やらないとどのようなことにつながるかなど、皆さんで確認をします。
こちらは「職場でほめ言葉を伝える・受け取る」のテーマを行った日の板書です。
スタッフのロールプレイを見てどう思ったか、皆さんから出た意見をまとめています。

これらのプログラム以外にも、自分も相手も大切にした自己表現方法を知り、実践する「対人行動」や応募書類の作成や企業研究の仕方などを学ぶ「就職準備セミナー」など、様々なプログラムを行っています。

ご興味のある方は、見学・体験等も可能ですのでご相談ください!!

◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒020-0021 盛岡市中央通1-7-35 コアフィールドモリオカ4階
電話:019-656-1622
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン盛岡センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン