山あり谷あり力強く乗り越えました!!

以前、ナビゲーションブック(私の説明書)の記事でご紹介したCさん(30代、発達)が就職となりました!
(↓記事はこちら)
訓練で心身の調整力を上げる
Cさんは、チャレンジドジャパンのプログラムを通して、自分の特性やものの考え方の傾向などを分析し、それに応じたコミュニケーション・対人スキルなどを学ばれました。
また、これまでの、訓練を通した自己分析から、困ったときの対応をまとめた、「フローチャート」や「ナビゲーションブック(私の説明書)」を作成し、自己理解を深めると共に、発信力・調整力を身につけられました。

ナビゲーションブックを作成。
医療機関・相談支援事業所・ハローワーク・ご家族にも協力をお願いし、いざというときの支援を得やすくしていくという環境を作っていました。
同じ実習先での短期実習を繰り返す
利用一年目の就職相談会で、ご縁ができたA社様で、見学・実習に臨まれました。
まだ体調が安定しない状態のため、短期間の実習を、時期を変えて3回実施しました。
自分の強みを活かすことができ、現場から向上心や挑戦する姿勢を評価されたCさんでしたが、残念ながら、採用には至らず…
ですが落ち込まれることなく、しっかり現実に向き合い、前向きに就活を仕切り直しました!
新たな実習に挑戦!
新型コロナウイルス流行の影響が大きい中、粘り強く求人を探し、これまでの経験を活かして約1ヶ月の実習先が見つかりました。
実習中、現場は折しも一年で一番の繁忙期でした。
Cさんにとっては毎年体調不良に悩まされやすい冬場で、なかなか体調が上がってこない朝からの仕事です。
しかし負けることなく、見事に期間を全うし、早く現場に来てほしい人材という評価を受け、採用となりました!

採用決定後には「無事実習を完走できて、大きな達成感を得た。期待されていることがうれしく、また頑張れるエネルギー源になっている。本採用を勝ち取れて、本当に良かった。」と日報に記入していたCさん。
現場の方からは「本人の頑張りに脱帽いたしました。今度は私たちの仲間として、一緒に頑張っていきましょう。」とメッセージをいただきました!
Cさんの挑戦は、これからが本番ではありますが、大きな実績と自信に結びついたことは、間違いありません。
Cさんのこれからのさらなる奮闘に期待します!
◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒020-0021 盛岡市中央通1-7-35 コアフィールドモリオカ4階
電話:019-656-1622
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
