他己紹介で相手への理解を深めよう!
先日ニュースで「一週間のうちに10月~12月の3か月間の温度変化がある」と報道されておりましたが、そのニュースの通り日々の寒暖差が大きく、何を着れば良いのか悩む日が続いております。皆様、体調にお変わりはないでしょうか?北海道や東北の日本海側では雪が降る予報が出ているため、雪や寒さへの備えも少しずつしていく必要がありそうですね。
さて、盛岡センターではプログラム社会生活スキルで「他己紹介」を行いました。自己紹介を耳にすることは多いですが、他己紹介ってなんだろう?と思う方もいらっしゃるかもしれません。自分から相手に質問し、その質問に対する回答からその方の人となりを把握し、理解を深めていくことを目的としています。
グループで質疑応答タイム
3~4名のグループに分かれ、順番を決めて質問していきます。質問の例が書かれた紙を配布し、その中にある質問をしたり自分で考えて質問をする方もいらっしゃいました。

いざ他己紹介!!
質問し合って相手の方への理解を深められたところで、全員の前でその方について紹介をしました。「○○さんの特技は書道です」や「ご自身を季節で例えると秋だそうです」など、相手の方に時折目を向けながら発表してくださいました。中には「私、コレに弱いんです…」という項目もありましたが、相手の方が課題と感じている部分を述べたうえで克服するために取り組んでいることについて述べたりと、他者を思いやる姿勢が見られました。
普段の会話だけではなかなか他者について理解を深めることが難しいですが、例を見ながら質問したり自由に考えて質問し、そこからまた派生していくことで、会話の繋がりもいつもより長く、深くなった気がします。その日の降所時にはこれまであまり会話する様子が見られなかった利用者さん同士が雑談する場面も見られました。
自己理解という講座を通して自分自身への理解を深めていくことはもちろん、他者の特技や得意不得意なこと、好きなものを知ることで思わぬ共通点が発見できたり、新しい考え方を知ることができます。グループで対話することでコミュニケーションスキルアップにもつながりますので、是非他己紹介やってみませんか?
御興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。
◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒020-0021 盛岡市中央通1-7-35 コアフィールドモリオカ4階
電話:019-656-1622
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
