いつも清潔な衣類で好感度UP!

皆さま、こんにちは。最近、肌寒い日があったり初夏のような日があったりと気温差が激しいですが、体調お変わりなくお過ごしでしょうか?チャレンジドジャパンでは、日常生活や就職に関する知識を高めていただくため、さまざまな講座を開講しております。今回は、自立機能講座についてご紹介します。こちらは、生活していくうえで欠かせない衣食住について利用者の皆さまに学んでいただく講座です。

今回のテーマは『洗濯』!

★内容

・失敗しない洗い方のポイント
・干し方、注意点
・洗濯物をきれいに収納するコツ、たたみ方

★洗い方のコツはい・い・で・あ・い

洗濯のコツ

皆さまは、“せっかくのお気に入りの服が色落ちしてしまった”“形が崩れてしまった”などの経験はございませんか?洗い方や干し方、たたみ方ひとつで衣服が長持ちするかもしれません。また、適切な洗濯方法で衣類を清潔に保つことで、ビジネスシーンで好印象を持たれるだけでなく、健康な体を維持することにもつながります。

★まとめ

今回は、洗濯についてご紹介しましたが、自立機能講座ではほかにもバランスの取れた食生活や運動・睡眠についての講義もございます。なかなか体調が整わず就職に不安がある方、ぜひ自立機能講座を受講してみませんか?

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒371-0024 群馬県前橋市表町2-10-19 グラン前橋7階   
電話:027-212-2489 
メール:[email protected]
(前橋市指定 就労移行支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

〇お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン前橋表町センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン