気温、天気の変化に要注意!
こんにちは、チャレンジドジャパン前橋センターです。
夏~秋にかけて台風や雷等、天気が優れなくて大変でしたね。体調が悪くなった方もいらっしゃるかもしれません。
流行りの病かも…と思ってしまった方も多いのではないでしょうか。
実はこのような症状は、「気象病」といってしっかりとした名前があります。
今回は、気象病について理解を深めていきましょう。
気象病とは
まず、気象病をざっくり説明すると、天気の変化や気候変動によって自律神経が乱れ、体調不良になることをいいます。
主に、頭痛、めまい、吐き気、だるさ、うつといった症状がでます。
また、気圧の影響により三半規管が過剰に反応してしまって起こる症状もあります。
気象病をやわらげるには
漢方を飲んで、症状をやわらげるという方法もあります。
ですが皆さんでできるセルフケアを行い、気象病になりにくい健康的な身体づくりもおすすめです。
- お家でできる、激しくない運動をする(ストレッチ等)
- 睡眠時間を十分に確保する
- 起床時間と就寝時間をできるだけ毎日同じにする
- お風呂に入る(湯船につかる)、有酸素運動などで適度に汗をかく
皆さんの中でもし心当たりがある方は、日記等の記録をしておくと対策を打ち立てられたり、また病院などに行かれる際に病院側がスムーズに対応してくださるかもしれません。
無理はせず、上手に自身の体調と付き合っていきましょう!

チャレンジドジャパン前橋センターでは見学、体験随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。
〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒371-0023 群馬県前橋市本町2-2-12 前橋本町スクエアビル 8階
電話:027-212-5306
メール:[email protected]
(前橋市指定 就労移行支援・就労定着支援事業所)
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
