良い眠りで毎日を元気に!

皆さんは毎日眠れていますか?
寝ているはずなのに元気が足りないと感じるときは、「質の良い睡眠」が不足しているかもしれません。
栄養バランス・運動習慣とあわせて、毎日の元気の源は「睡眠の質」です。
短時間であっても、深い眠りが取れたかがポイントとなります。
よい睡眠をとるコツを3つほど伝えていきたいと思います。

質が悪いと、元気も出ません…

よい睡眠のためのエッセンス

1 毎日同じ時刻に起きる
平日も休日も変わらず同じ時刻に起きる、夜更かしした翌朝も同じ時刻に起きるように心がけましょう。
そして、起床後なるべく早く太陽の光を浴びることが、夜の快適な入眠をもたらします。
休日などに長く眠って朝が遅いと、その夜の寝つきが遅くなり、翌週の起床が辛くなりがちです。

2 眠くなったら布団に入る
ふとんに入る時刻にはこだわりすぎないで、自分が眠くなってからふとんに入るようにしましょう。
眠ろうとすればするほど頭がさえ、寝つきが悪くなりがちです。
眠れない時にはいったんふとんを出てリラックスし、眠くなってからもう一度ふとんに入ると不眠を解消できることもあります。

3 眠りが浅い時は遅寝、早起きを試す
ふとんの中で長く過ごしすぎると熟睡感が減ってしまいます。
遅寝・早起きにして床についている時間を減らすと、必要なだけふとんの中で過ごすため熟睡感が増す可能性があります。

よい睡眠をとる方法として、その他、入浴でカラダを温める、運動習慣を身につける、パジャマや枕選びに気を遣うなど様々な方法があります。

人生の約3分の1を睡眠に費やしています。
人生を少しでもよりよく幸せにするために、睡眠にちょっと気を使ってみませんか?
睡眠の質を上げる方法をできることから実践してみましょう。

良い睡眠で起床もスッキリ!!

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒371-0023 群馬県前橋市本町2-2-12 前橋本町スクエアビル 8階   
電話:027-212-5306 
メール:[email protected]
(前橋市指定 就労移行支援・就労定着支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン前橋センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン