健康な身体作りをしよう!フィジカルサポートとは??

チャレンジドジャパン前橋センターでは、仙台でパーソナルトレーナーをしている井田耕治さんに定期的にオンラインにて講座“フィジカルサポート”をお願いしています。安定した通所はもちろん就職後も健康に働き続けられる為に、運動・食事の両面から必要なことを学ぶ講座です。

そもそもフィジカルとは??

そもそもフィジカルとは何でしょうか?簡単に言えば人の身体を指します。メンタル(精神面)と対比する形で用いることもあります。チャレンジドジャパンでは、自己理解の講座などで自分のメンタルケアを学ぶことができますが、メンタルだけではなくフィジカル、つまり自分の身体の為のサポートも学ぶことが出来ます。

フィジカルトレーニング!

気持ちよく身体を動かしています

毎回40分程実際に運動を行って、身体作りをしています。難しい動きはありませんが、凝り固まった身体をほぐしたり、普段使わない筋肉を動かしたりしますので、しっかり負荷がかかります。先生が途中元気に励ましてくれますので、安心して行うことが出来ます。

その後、10分程座学で身体づくりの為に必要な知識をつけていきます。今回は野菜の栄養について学ぶことが出来ました。

仕事を安定して続けていく為に・・・

無理せず頑張りましょう!

仕事を続けていくには、仕事に対するスキルも必要ですが、心身ともに働き続けられる身体であることが大前提です。心が少し疲れたなあという時に少し身体を動かしてみることで、気持ちがすっきりすることがあります。

チャレンジドジャパン前橋センターでは、今回ご紹介した講座以外にも心身ともに学びになる講座や訓練がたくさんあります。ご興味があればぜひ一度見学にいらしてみて下さい。

見学・体験は随時受け付けておりますので、ぜひお気軽にご連絡いただければと思います。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒371-0023 群馬県前橋市本町2-2-12 前橋本町スクエアビル 8階   
電話:027-212-5306 
メール:[email protected]
(前橋市指定 就労移行支援・就労定着支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン前橋センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン