長いお休みはどのように過ごす?

ゴールデンウイーク真っ只中。皆さん、長めのお休みを楽しみにしていることでしょう。
「○○にドライブしに行く!」、「温泉に入ってゆっくり疲れを癒すんだ~」といった予定のある方、多くいらっしゃると思います。
また、「何して過ごそう?」、「お家でゴロゴロしようかな。」など、まだ明確にやることがない、またはなにもしない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
皆さんそれぞれ休みの過ごし方は違いますが、どれだけ自分に合った休み方ができるかがとても大切になってきます。
「予定を詰め込みすぎて体調を壊して休み明け働けない…」、「ずっとダラダラ過ごしてしまって、生活リズムが戻らなくなってしまった…」とならないように気を付けていく必要があります。そのために3つのポイントに気を付け楽しい、快適な休みを過ごしましょう!
休日の過ごし方のポイント3つ
1.おおまかな予定を立てておく
お休みをなんとなくダラダラと過ごしてしまうという人は、前日までに予定を立ててみましょう。スケジュールはゆとりをもって作ってみましょう。
そして、計画通りにいかなくてもイライラせず、穏やかな気持ちでいましょう。
2.休み前の日は気をつける
「明日は休みだ!」という開放感から、休日の前日は仕事終わりにお酒を飲みすぎたり、深夜まで夜更かしをしてしまってはいませんか。
二日酔いや夜更かしによる寝坊で、せっかくのお休みが台無しになってしまいます。休みの前日でも無理はせず、気分を上げたり、疲れをとるなど体調を整えることを意識してみましょう。寝る、起きる時間は普段通りにしてみるといいでしょう。
3.スマホ、パソコン、TVなど見過ぎない
TVやYouTubeなどを見ているうちに時間が過ぎてしまい、結局何もできなかったことがありませんか。
休日はできるだけ、情報端末を見る時間を減らしましょう。お散歩など外に出かけて、景色を見ることで目を休めることができます。
休日を有意義に過ごしてリフレッシュすると、休み明けから新鮮な気持ちで仕事に取り組むことができます。普段忙しくてなかなかできないことも、このゴールデンウイークを使って予定に入れてみても良いと思います。ぜひお休み前に一度考えてみてはいかがでしょうか。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒371-0023 群馬県前橋市本町2-2-12 前橋本町スクエアビル 8階
電話:027-212-5306
メール:[email protected]
(前橋市指定 就労移行支援・就労定着支援事業所)
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
