安定した就業生活を送るために

チャレンジドジャパン前橋センターです。皆さん、今年は桜をご覧になられましたか。満開の桜はとてもキレイでしたね。チャレンジドジャパンでは利用者の皆さんが安定して長く働くことができるように就労定着支援を行っております。今回は就労定着支援についてご紹介させていただきます。

ひとりで悩みを抱えないように

就職するとそれぞれの会社に応じて、様々な環境の変化があるかと思います。「会社の人たちになかなか話しかけられない・・・」「上司とうまくコミュニケーションがとれない・・・」「体調が良くないけど休むと言いにくい・・・」など、いろいろな悩みが出てきた際に、ひとりでストレスを抱え込まないよう月に1回以上、対面での面談を実施します。面談では現在の体調や生活リズムを確認し、職場の環境や本人の悩み事を把握した上で、解決のためのアドバイスを行います。必要であれば勤務先への訪問や病院・支援センターと連携しながら課題を解決し、利用者の皆さんが安定して長く働くことができるようにサポートしていきます。

定着面談の様子

面談の様子 Aさん・30代女性・就労定着5カ月目

スタッフ:体調はいかがですか?

Aさん:体調は良い状態です。少し前に喘息の症状もありましたが、今では落ち着いています。

スタッフ:通院・服薬はできていますか?

Aさん:通院・服薬も忘れずにできています。

スタッフ:お仕事での悩みはございませんか?

Aさん:4月から店長の異動や新入社員の入社があるので少し不安があります。

スタッフ:新任店長や新入社員の方とは常に明るく挨拶することから心がけましょう。特に新入社員の方は最初は緊張されているので、緊張をほぐすことにもつながりますし、挨拶をすることでその後話しやすくなり、良い関係性を築くことができます。

Aさん:わかりました。まずは明るいを実践することから始めてみます。

スタッフ:良い関係性が築けるように頑張っていきましょう! 次回の面談でまた状況を教えてください。

スタッフ:日常生活での困りごとはございませんか?

Aさん:今は特に困りごともなく、安定しています。

スタッフ:順調そうで安心しました。不安なことがあればいつでも相談してください!

チャレンジドジャパン前橋センターでは就労移行支援のみではなく、利用者の皆さんが就職後も安定して長く働くことができるよう就労定着支援にも力を入れております。見学・体験は随時受け付けておりますので、興味ある方はお気軽にお問い合わせください。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒371-0023 群馬県前橋市本町2-2-12 前橋本町スクエアビル 8階   
電話:027-212-5306 
メール:[email protected]
(前橋市指定 就労移行支援・就労定着支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン前橋センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン