体験することで分かることもある⁉

今回は【見学】の次の段階である【体験】についてお話したいと思います。
体験は何ができるの?
チャレンジドジャパン郡山センターの雰囲気や講座内容を体験することができます。1日フルで体験することもできますし、短い時間での体験も可能です。基本的な訓練の時間は10:00~15:00で行っておりますので、ご自身の体力・体調に合わせて、職員と相談して体験時間を決めることができます。AMのみ・PMのみ、当日やってみて、AMのみ⇒1日体験というに臨機応変に行うことができます。
体験を通して、チャレンジドジャパンがどんな所か、当事業所の雰囲気や魅力はどこにあるのかを知っていただければと思います。
自分の”今”を見える化
チャレンジドジャパン郡山センターでは体験最終日に、希望に応じて【目で見てわかる職業の準備性アセスメントグラフ】をお渡ししております。

今の自分を見える化することができるため、得意なところや補う必要があること等が分かりやすくすることができます。
今回はまだ何も記載していないグラフですが、体験された際に実際にご自身の”今”を記録していただければと思います。
このようにチャレンジドジャパン郡山センターの体験では、自分の得意な事や苦手な事がしっかりわかる体験をご提供しております。ご興味をお持ちの方はぜひお気軽に、一度体験にいらしてください。
お問い合わせ

郡山センターへのお問い合わせ
〒963-0085 福島県郡山市清水台1-6-21 山相郡山ビル7F
TEL:024-973-5071 FAX:024-973-5072
[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
