広報誌発送準備のご紹介
毎月関係機関の皆様へお送りしているチャレンジドジャパン通信や就職相談会のチラシの発送準備は、訓練の一環として通所している利用者さんに行っていただいています。今回はその準備段階をご紹介いたします!
広報誌発送準備
①三つ折り作業
送付状、チャレンジドジャパン通信、就職相談会チラシの三つ折り作業を行います。スタッフが折った見本を参考に、折る位置を確認して作業を進めていきます。皆さん集中して折る作業を行っています。

②封入作業
3種類を決められた順番で重ね、向きを揃えて封入を行います。このとき、封入物が重複しないように気を付けます。

③封を閉じて完成!
両面テープを剥がして、しわにならないよう慎重に剥がし、空気が入らないように丁寧に貼り付けを行います。

④郵送ラベルの貼り付け
封を閉じて終了ではありません!郵送するためのラベルの貼り付けも行っていただいています。順番通り貼ることが必要なため、まずは封筒に鉛筆書きで数字を書いていただき、その通りにラベルの貼り付けを行います。

ここまでで郵送準備は完了です!様々な工程を複数名の利用者さんに行っていただき、皆さん声を掛け合い協力しながら作業を進めています。一連の郵送準備の作業は、軽作業や事務仕事を目指す方にとって最適なお仕事です。実際に自分が準備した物が様々な人の元に届くのは嬉しく、数も多いため達成感も味わえるはずです。
チャレンジドジャパンでは、希望する仕事に合わせて訓練プログラムを提案いたします。今回行った作業以外にも個別プログラムをご用意しておりますので、今後のウェブ記事でご紹介したいと思います。
お問い合わせ

郡山センターへのお問い合わせ
〒963-0085 福島県郡山市清水台1-6-21 山相郡山ビル7F
TEL:024-973-5071 FAX:024-973-5072
koriyama@ch-j-jp
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
