在宅勤務に興味のある方おすすめ!

Zoomの使い方を学びました

ピーク時よりコロナの流行は落ち着いてきましたが、以前よりもオンライン上でコミュニケーションをとる機会は増えています。完全在宅の求人もあれば、普段の業務では使わなくても、全社会議や社内研修など、時折オンラインツールを取り入れている会社も多くなってきました。
今回ご紹介するzoomは、遠く離れた人と手軽に繋がりながら業務を行える便利なツールです。
チャレンジドジャパンでは、過去の就職事例から様々な職業スキルを学ぶ講座があり、今回はそのうちの1つである「zoomを使ってみよう」をご紹介します。

講座内容

URLをクリック、ID入力の2パターンの参加方法・表示の名前の変更・表示画面切り替え・音声とカメラのオンオフ・チャットの使い方など様々な機能を学びました。
実際に利用者の方に操作していただくため、より実践的に学ぶことができます。

講座中の様子

ZOOMを初めて使う方から、操作に慣れている方まで、様々な方が受講しました。基本的には個人で作業を進めますが、うまく操作ができない際は助け合いながらZOOMを学ぶことができました。
チャレンジドジャパン郡山センターでは、講座中は利用者席とスタッフ席を分けていません。利用者席のすぐ近くにスタッフも座っているため、何か分からないことがあってもすぐにサポートすることができます。

自分の強みを増やしませんか?

Zoomの他にも、チャレンジドジャパンでは職業スキル向上のために様々な講座がありますが、その多くは利用者の方に実践的に学んでいただく講座となっています。
自分で考え、実践的に身に着けるスキルだからこそ、就職した後も強みとなる知識やスキルに繋がっていきます。私たちと一緒に、就職する際の強みを増やしてみませんか?
見学や体験、気になることの質問などございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

郡山センターへのお問い合わせ

〒963-0085 福島県郡山市清水台1-6-21 山相郡山ビル7F
TEL:024-973-5071 FAX:024-973-5072
koriyama@ch-j-jp

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

 


チャレンジドジャパン郡山センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン