夏本番、熱中症対策!

毎日暑い日々が続いております。今回は是非取り入れて欲しい熱中症対策をお伝えします。

4つの熱中症対策

飲み物を持ち歩く&こまめに水分補給をする

暑い日の脱水状態はNG!スポーツドリンクは水分の吸収がスムーズに行えて夏場にはオススメ。小まめに水分をとりましょう。

日差しを避ける

外出時はなるべく日かげを歩くのはもちろん、帽子や日傘などを利用してできるだけ直射日光を避けましょう。

またこの時期は汗をかきますので、タオルや、ハンカチを持ち歩くことが必要ですね。身だしなみも大切です。

室内ではエアコンをつける

暑いと感じたときは我慢をせずにエアコンを使ってください。また、部屋の風通しを良くするのも効果的です。扇風機も効果的に使ってみて下さい。

普段から体調管理をする

過労や睡眠不足は熱中症の原因となります。普段からバランスよい食事と規則正しい生活を心がけてください。

熱中症に効果的な栄養素

ビタミンB1: 疲労回復に役立つ! 豚肉・大豆・大豆製品・あじ・鮭・鰻など
カリウム :汗により失われ、細胞内が脱水症状に! 野菜・海藻・果物など
クエン酸 :疲れの原因になる乳酸の発生を抑える! 酢・柑橘類・梅干しなど


熱中症予防のために有効とされる栄養素は、疲労回復に役立つビタミンB1、汗で失われるカリウム、疲れの原因になる乳酸の発生を抑えてくれるクエン酸です。毎日の食事にこうした食品も加えて、バランスよく食事をとりましょう

チャレンジドジャパン郡山センターでは、自立機能講座として、日常生活のスキルアップの為の講座を開講しています。もし少しでも興味があるという方は是非一度見学にいらしてみませんか?お待ちしております。

お問い合わせ

郡山センターへのお問い合わせ

〒963-0085 福島県郡山市清水台1-6-21 山相郡山ビル7F
TEL:024-973-5071 FAX:024-973-5072
koriyama@ch-j-jp

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

 

チャレンジドジャパン郡山センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン