Aさんの挑戦~身体障がいでの一般就労~
大寒に入り、1年で最も冷えこむ時期となりました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、企業実習に挑戦している利用者Aさんについてご紹介をさせていただきます。
一般就労をしたい
Aさんは、障がいにより、右上下肢に麻痺があります。そのため、歩く際には両側に杖を抱えての歩行となります。障がい特性により、制限のされる職種も多くあります。それでも、Aさんは利用開始する際に自分の言葉ではっきりと「一般就労を目指しています」と話されました。就労を目指すうえで、大切な要素は様々あります。Aさんはその中でも、目的意識をまずしっかりと持つことが出来ていました。
事務の仕事を目指したい
漠然と一般就労を目指していたAさんでしたが、チャレンジドジャパンに通い、様々な講座で自己理解を深めていきました。障がい特性上、出来る作業が限られているAさんは、自分に向いている仕事は事務職だと考えるようになりました。座ったままで作業が行え、移動を伴う事が少ない事から、PC技術と事務能力を個別トレーニングで伸ばしていくことを目標に据えて取り組みました。
念願の企業実習開始!
訓練に取り組み続けたAさんを、「企業実習で受け入れたい」と仰ってくださる企業様が現れました。これまで、チャレンジドジャパンの訓練でAさんが頑張ってきた内容を伝えたところ、「本人とぜひ会いたい」と企業実習を2週間快諾していただけました。企業実習の開始に向け、打ち合わせと顔合わせを行い、いよいよ実習がスタートしました。

初めての社会経験
Aさんはチャレンジドジャパンを利用するまで、会社で働いた事もなければ、実習をしたこともありませんでした。今回が人生で初めて経験する企業となりましたが、緊張よりも嬉しさが勝ったようです。毎日、実習報告の電話を頂いているのですが、とても充実していることを感じさせる報告を頂いています。作業の内容も、企業の担当者様が本人に合わせた作業を用意して下さっていたので安心でした。PCでの注文書作成や、オンラインストアの管理、SNSを使った広報など、様々頼まれる作業にAさんも精いっぱい取り組んだようでした。
2023年はすでに多くの実習参加者が!
1月だけで、すでに3名の利用者が企業実習に参加しています。チャレンジドジャパンでは、これからも多くの企業開拓を行ってまいりますので、ご興味のある方、現在の就職活動に不安を感じている方はお気軽にご相談、お問い合わせください。
■お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒024-0061 岩手県北上市大通り2-3-8 岩手地所北上駅前ビル3F
電話: 0197-62-6778
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
