見学してみたいけれど不安…。そんな方に必見!事業所案内!

事業所紹介写真

こんにちは、チャレンジドジャパン北上センターです。
厳しい暑さから一転、気温も下がり寒暖の激しいこの頃です。皆様、いかがお過ごしでしょうか。

今回は、北上センター内の見学の流れから、各部屋の紹介をさせていただきます。

興味はあるけれど、どんな場所かわからないから不安、どんな流れで進むのかわからないから心配で見学に行けない…。そんなお悩みをお持ちの方も、実際の所少なくないのではと感じます。
センター内の様子が伝わる事で、皆さまが少しでも安心して、新たな一歩を踏み出す手助けとなれば幸いです。

車でお越しの方、安心してください。空いてますよ!

見学者の方がまず初めに困惑されるのが、駐車場の場所です。
こちらがお客様用の駐車場となっております。ビルの裏側にございますが、近くまで来ても分からない場合は、ぜひ事業所へ電話をおかけ下さい。スタッフがすぐに下へ降りていき、駐車場までご案内致します。

お近くに、同じ数字の駐車場がありますが、チャレンジドジャパンの駐車場はこちらとなっております。

様々な場面で活躍する『相談室』

見学の方をまず始めにお通しするのが相談室です。相談室では、担当するスタッフが丁寧に皆様のご相談に対応させていただきます。
事業所の紹介、各講座の説明、皆様の就職ヘ向けての困りごとを解決するための手段や就職までのステップ等、たくさんのお話を聞きながら、これから先のイメージが出来るようにお手伝いをさせていただきます。
相談室は、見学や体験者の方だけでなく、通所されている利用者様が困った時や不安になった時に面談を行う場所ともなっている、とても大切なお部屋です。

当事業所には、相談室が全部で2部屋あります。現在通所されている方達は皆様、相談室から始まったとも言えます。
見学時は当社の各種パンフレットや、受付票を元にお話を説明致します。わからない事があっても都度質問して大丈夫ですので、ご安心ください。

爽やかなオフィス風「訓練室兼作業室」

相談室での説明が終わりましたら、次は実際の事業所内をご案内致します。
こちらは、事業所内のメインスペースである『訓練室兼作業室』です。このスペースで朝礼や各講座、個別トレーニングなどの訓練を行っています。室内はとても静かな環境であり、大きな音に敏感な方でも集中して取り組むことができるので安心です。
チャレンジドジャパンでは、1人1台ずつPCが支給されます。もちろん、インターネットも繋がっています。タイピング練習や各officeソフトなどの訓練をいつでも行うことだけでなく、ハローワークや各種求職情報の閲覧検索も可能です。
デスクには、感染症対策のため、透明なパーテーションを全て設置しており、消毒も徹底して行っております。社会の変化も取り入れ、最近では、ZOOMを使ってのオンライン企業説明会を毎月実施しております。資料コーナーには、各種テキスト、参考書、求人冊子が揃っており、いつでも閲覧することができます。

静かな環境で、集中して訓練に取り組むことが出来ます。

休憩時間のお供!ドリンクスペース。

ドリンクスペースとは、好きな飲み物を注いで利用者さん同士でお話をしたり、休憩をするところです。ウォーターサーバーを完備し、飲み物も(コーヒー、ココア、紅茶、ミルクティー、緑茶、抹茶、麦茶、他多数)と、たくさんご用意しております。通所の皆様は、自由に飲んでリラックスして頂いています。

休憩時間は、こちらのスペースで仲の良い方同士で談笑されており、とても良い空間となっています。

『調子の悪い時は無理しない!静養室』

静養室は、その名の通り、静かに休む所です。様々な方が通所されておりますので、中には疲れから調子を崩してしまう方もいらっしゃいます。
そういった時にいつでも休んで調子を取り戻してもらえるように、静養室があります。横になってゆっくりできるようになっていますし、扉を閉めればある程度静かな状況で休憩をとることができます。

他の人と関わる事に不安感や抵抗感が強い方のセーフティスペースとして活用もしています。

編集後記

今回の記事は『事業所内案内』でした。いかがでしたでしょうか。もしも、チャレンジドジャパンに興味を持ちながら、見学をしてみる勇気が出てこない方がおりましたら、ぜひ今回の記事を参考にして頂ければと願います。
通所されている方ひとりひとりが、快適に通所できるように、チャレンジドジャパン北上センターではこういった事業所の中に様々なスペースをご用意してあります。私たち訓練生も、面接練習の時に使える相談室や、休み時間にのどを潤せるドリンクスペース、もしもの時に安心できる静養室等があるおかげで、いつも快適に通所ができています。今回編集をしてみて、こういった環境のありがたみを再認識しました。

今回は訓練生の『O,F,K,S』が中心に記事の作成を行い、スタッフが監修を致しました。チャレンジドジャパンを利用しようと検討されている方のお役に立てたなら嬉しいです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。見学、いつでもお待ちしております。

■お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒024-0061 岩手県北上市大通り2-3-8 岩手地所北上駅前ビル3F
電話: 0197-62-6778 
メール:[email protected] 

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

You need to add a widget, row, or prebuilt layout before you’ll see anything here. 🙂
チャレンジドジャパン北上センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン