私のコミュニケーションの長所と短所
チャレンジドジャパン北上センターでは、今週からJST(職場生活技能訓練)を再開します。
「JSTってなんだろう?」と思われる方はこちらの記事をご覧ください!
→JST講座が本格始動しました!
面談って何をするの?
JSTは全12テーマで構成されていますが、ただ参加するわけではありません。
JSTに参加される方は事前に面談を行います。面談では、3か月後の短期の目標と1年後の長期の目標を決めます。
コミュニケーションにおいて長所・自信を持っていることや困っていること・苦手・課題だと思っていることをそれぞれあげていただき、一緒に整理をします。それらをもとにその方に合った目標を一緒に決めていきます。
例)利用者Aさんの場合
こちらの方は自分の考えや意見はしっかり持っていますが、相手に伝えることが苦手なため、過去に一人では抱えきれない量の業務を任されてしまった経験があり、それからコミュニケーションをとることに対し、苦手意識を持つようになりました。その方が掲げた目標は…
○短期目標:自分から他の方に挨拶ができるようになる
○長期目標:自分の仕事量を把握し、頼まれたことを断ることができるようになる
その人によって経験してきた過去、抱えている悩みも違います。そのため一人ひとり面談を行い、目標を設定します。
一人で悩みを抱え困っていても、職員と一緒に考えることで整理ができるようになる方が多いようです。
随時、見学・体験を行っておりますので、
コミュニケーションに不安を持っている方や、お困りの方、JSTに興味のある方はぜひご連絡をお待ちしております!

■お問い合わせ

*就労支援センターひゅーまにあ北上は、2020年10月よりチャレンジドジャパン北上センターへ事業所名称を変更しました
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒024-0061 岩手県北上市大通り2-3-8 岩手地所北上駅前ビル3F
電話: 0197-62-4010
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
