広報課(課活動紹介①)

こんにちは。チャレンジドジャパン北上センターです。
今回は課活動の紹介第一弾として、「広報課」についてご紹介します。
課活動全体についてはこちらをご覧ください!
→「課活動」はじめました!!
広報課の主な活動は現在3つです。
①掲示物の作成
現在、土曜日や祝日に行われている特別開所の案内を作っています。担当スタッフにその日何をするのか、持ち物はないか、お昼ご飯は何かなどを聞きます。聞いた内容をもとに、案内を作成します。下の写真は実際に作成していただいた案内です。
②郵便物のチェック
1日3回、郵便物が届いていないか確認をします。重要な書類が届く場合もありますので、責任は重大です。
③朝礼当番(水曜日)
週一回、朝礼係と唱和係をそれぞれ1人ずつ担当します。
広報課係長に質問してみました!
広報課でどんな力が身に付きましたか?
広報課に入り、郵便物チェック、案内ポップ作りをしました。郵便物チェックは簡単だと思いましたが、忘れることが多く、課のみんなに迷惑をかけたことがありました。1つ1つの作業を確認し実行することを学ぶことが出来たし、失敗をきちんと報告することもできるようになり力になりました。
今後どんな課にしていきたいですか?
今後は仕事が終われば報告、大事な仕事があれば連絡し、分からないことがあれば相談し、仕事ができれば良いなと思いますし、課のみんなとコミュニケーションを取りながら仕事が出来れば良いなと思いました。
広報課は現在3人で行っております。
今後、今回紹介した業務以外の業務も追加する予定ですので、広報課はまだまだ忙しくなりそうです。
興味のある方はぜひ見学・体験をお待ちしております!

■お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒024-0061 岩手県北上市大通り2-3-8 岩手地所北上駅前ビル3F
電話: 0197-62-6778
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。