事務で役立つ!新しい職業スキルが開始しました。

気温も下がり、おでんや肉まん等温かいものが恋しい時期となってきました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

スキャン実習が始まりました。

皆さんはコピー機でスキャンを取ったことはあるでしょうか?近年では地球環境の配慮や経費削減で書類をスキャンしてデータ化することが増えました。日常ではスキャンを取ることは少ないと思いますが、事務仕事では頻繁に行われている作業です。実際に事務職に就いてスキャンを頼まれても慌てず失敗なく出来るようにと、作業指示書を確認し正確に行うことを目的にチャレンジドジャパンでは職業スキルでスキャン自習を行っております。

スキャンする用紙を曲がらないようにセットします!

スキャン実習のやり方

本訓練では2人1組で実習を行います。納品書や発注書をスキャンし、データ化したファイルをパソコン内に指定されたフォルダに何の書類をデータ化したのか一目でわかるように名前を付け、格納をしていきます。その後ペアの方が格納先や名前に間違えがないか、書類が途切れていないか、曲がってしまい見づらくないかの確認をしていきます。実習が終わった後はペアの方とスタッフで振り返りを行い、次回に活かしていきます。

事務職は大変人気がある職業です。就職活動でアピールできるようにチャレンジドジャパンでは事務職に役立つ講座を多数取り揃えておりますので、ご興味がありましたら是非お問い合わせください。

スキャン実習で使用するものです。パソコンも使うのでパソコンスキルもアップします。

■お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒024-0061 岩手県北上市大通り2-3-8 岩手地所北上駅前ビル3F
電話: 0197-62-6778 
メール:[email protected] 

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン北上センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン