収穫と夏野菜の準備
木更津センターです。
肌寒い気温から一気に上昇し、夏のような暑さとなってきました。
今回は玉ねぎとそら豆の収穫、夏の収穫に向けた準備を行いました。
玉ねぎとそら豆
これまで植えていた玉ねぎをすべて収穫しました。
丸々と成長しており、お店で売れているものと遜色ない仕上がり!

久しぶりに見たそら豆は大分成長しており、実がついていました。
「下の方で黒くなっているのがおいしい」とお聞きしていたので、枝をかき分けて収穫しました。
どんどん成長している様子でしたので暫くはそら豆を収穫することができそうです。

夏野菜に向けた準備
土に肥料を撒き、鍬で畝づくりをしました。
一見すると簡単そうに見える鍬の使い方。意外なことに使い方は難しいです。
正しく道具を使うことは働き続けるためにも重要なことです。
たまにしか使わない道具こそ「正しい使い方」を覚えておくと良いかもしれません。

大切なこと
今回は畑作業について近況を報告しました。いかがでしたか?
夏場の畑作業は暑さとの共存が課題となってきます。
「まだ大丈夫だから作業をする」ではなく、「時間になったら日陰に入り、水分補給をする」ことが大切です。
この考え方は「働き続ける」にも通ずると思います。
自分の力一杯に働くことは必要ですが、必要以上に力を入れ過ぎてしまい、体調を崩すこともあります。
適宜休憩(例えば水分補給など)をすることで作業に一息入れることも大切なことだと思います。
畑作業の様子はもちろん、事業所の雰囲気など、ご興味のある方は下記の電話番号やお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
スタッフ一同お待ちしております。
◯お問合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒292-0805 千葉県木更津市大和2丁目1-2 ヤスミビル 6F
電話: 0438-38-6582
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
