見学も個別プランをご用意!

木更津センターです。

今回の記事では、見学を希望された方がどこを見学したのかをご紹介します。
見学する際の参考にしていただければと思います。

齊藤さん(仮名)の場合

社会復帰の一歩として事業所見学に来られました。
社会人経験もある方で事業所内でパソコン訓練を希望。

事業所見学では、ご本人が希望していることや訓練内容の説明、事業所の備品などを一つひとつ説明させて頂きました。

訓練室の様子

鈴木さん(仮名)の場合

特別支援学校卒業が近づき次のステップとして見学に来られました。
身体を動かすことが得意で将来は労務系が良いなと考えられていました。

そのため畑作業と事業所の2つを見学して頂きました。

畑までは往復1時間程度かかるため、じっくりとお話をお聞きする場合は2時間程度お時間がかかります。
その分通所してからの自分がどのように過ごしていくのか具体的に想像することができます。

畑の様子

一緒に新たな一歩を踏み出してみませんか?

チャレンジドジャパンでは、その人に合った様々なプログラムや訓練を通し、長く働けるために必要なスキルや知識を習得していけるプログラム等を用意しています。 是非、一度見学にいらして下さい。ご連絡お待ちしています!

◯お問合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒292-0805 千葉県木更津市大和2丁目1-2 ヤスミビル 6F
電話: 0438-38-6582 
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン木更津センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン