冬の野菜、続々収穫中。
12月に入り、一気に寒さが増してきましたがいかがお過ごしでしょうか?
寒い中でも丁寧に作業を行うことで様々な野菜を収穫することができました。
今回は収穫した野菜をご紹介します!
大根

大根同士が密集してしまうと大きく成長することが難しくなってしまいます。
そのため、間隔をあけるために一部を間引いて(=抜いて)しまいます。
勿論間引いた大根は葉っぱ部分は炒め物や浅漬け、大根は煮物などで食べることができます。
キャベツ

水を入れているため重いです
11月頃は気温が高く、虫が発生する可能性がありました。
そのため消毒液を散布機に投入、葉っぱの後ろ側までしっかりとかかるようにしました。
この時の消毒が効果的だったのか昨年より大きく、虫に食べられることが少ない状況でした。
スティックセニョール

手で簡単に収穫できるのが特徴
スティックセニョールとは、スティックタイプのブロッコリーとなります。
わき芽から素手でぽきっと収穫することができます。
気になる味ですが、普段食べているブロッコリーと同じが味がしました。
最後に
畑作業=夏場の仕事と思うかもしれませんが、意外と冬場でも収穫があります。
夏のように1日ごとにどんどん収穫することは難しいですが、ゆっくりと作物が大きくなる姿は感慨深い気持ちになります。
室内作業だけではなく、外で体を動かしてみませんか?
畑作業の様子はもちろん、事業所の雰囲気など、ご興味のある方は下記の電話番号やお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
スタッフ一同お待ちしております。
◯お問合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒292-0805 千葉県木更津市大和2丁目1-2 ヤスミビル 6F
電話: 0438-38-6582
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
