在宅支援から就労へ!20代・発達障がいのケース

チャレンジドジャパン木更津センターです!

在宅訓練を中心に訓練を行い、就労となったケースをご紹介します。

チャレンジジャパンの在宅支援

パソコン訓練を中心とした作業を提供しています。
ご自宅の端末、もしくは御貸ししたパソコンからシステムにログインし、体調のチェックやプログラム動画を視聴することができます。

木更津センターとはWEB会議ツールや電話、木更津センターでの面談を通して、振り返りを行います。

在宅支援と通所支援も併用することができますので、ご相談ください。

チャレンジドジャパン日報画面

天王寺さんの場合

天王寺さん(仮名)は在宅支援と通所支援を併用して今回就職となりました。

在宅支援では、パソコンの操作やテキスト、プログラム動画を視聴などをし、能力向上や体調管理に努めてきました。
通所時は体調確認や就職活動に関する面談などを中心に支援を行いました。

本人感想

緊急事態宣言の発令が始まった時より、家族への感染が心配になり通所するのが怖くなりました。
その気持ちを受け止めてくれ、在宅訓練を提案して下さりありがたかったです。

履歴書や職務経歴書の書き方や面接時のアドバイス、仕事の探し方など様々な分野で親身に行動してくれました。

これからもよろしくお願いします。

訓練中の様子

スタッフより

天王寺さん、ご就職おめでとうございます!

チャレンジドジャパンではYさんがこれからも長く働き続けられるよう全力でサポートしてまいります!!

◯お問合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒292-0805 千葉県木更津市大和2丁目1-2 ヤスミビル 6F
電話: 0438-38-6582 
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン木更津センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン