職場実習の疑問、お答えします!

木更津センターです。

職場実習ってよく聞くけど、どのように実施するか不安に感じている方もいらっしゃると思います。
今回は職場実習の疑問についてお答えしていきます。

職場実習ってどのくらい行うの?

実習は企業によって日数、時間はバラバラです。
これまで木更津センターでの職場実習者を見てみますと、3~5日間ぐらいが多いです。
時間は5時間程度となります。

また、木更津センターでは近隣の農園と協力し、定期的な職場実習を行える環境があります。
こちらは週1~2回提供しています。

除草作業の様子

実習内容はどのようなことをするの?

実習先によって異なってきます。
一人ひとりの得意なこと、やってみたい仕事、各支援機関などと調整したうえで決定となります。

企業実習をしている姿

職場実習を行いたい!どうしたらいいの?

チャレンジドジャパンでは保険に加入したうえで実習を行います。
そのためアセスメント(得意なことや配慮事項などをスタッフと共に見極めること)をしっかりとしたうえで臨みます。

職場実習を行うことで、「思っていた以上に仕事が合っていた!」と感じることが多いです。
ただ企業によっては希望する時期や職種など募集をしていないケースもありますのでご了承ください。

「働いたことがなく、どうしたらよいか分からない」や「数年のブランクがあり、就職活動が不安」という方は、就職相談も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

スタッフ一同皆様のご連絡お待ちしております。

◯お問合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒292-0805 千葉県木更津市大和2丁目1-2 ヤスミビル 6F
電話: 0438-38-6582 
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン木更津センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン