人参収穫祭!
木更津センターです。
新型コロナということもあり、体を動かす機会も減っているかと思います。
木更津センターでは、アグリトレーニング(農作業)を通して体を動かす機会を提供しています。
協力企業での収穫体験
2か所の畑以外にも施設外実習として週1日程度で体験実習を行っています。ho
今月は人参が旬を迎えることもあり、収穫をさせていただきました。
最初はトラクターにて掘り起こします。
その後、包丁を使って、草と根っこの部分を切り落とします。
根っこの部分を切り落とす際、注意しないとB級品となってしまうため緊張感があります。


自然なコミュニケーション
農作業は黙々とするという印象がありますが、作業の合間には休憩時間などを設けているためコミュニケーションを図る機会も多くあります。
畑作業を行っていると作物の話や天候の話など様々な話題があり、自然とコミュニケーション能力が向上されます。
座学としてコミュニケーション講座なども提供していますが、実践する場も木更津センターにはあります。
これから少しずつ暖かくなってきますので、アグリトレーニング(畑作業)へお越しください。
見学・体験随時承っております。
下記のフォームやお電話などお待ちしています。
◯お問合わせ

*就労支援センターひゅーまにあ上総は、2020年10月よりチャレンジドジャパン木更津センターへ事業所名称を変更しました
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒292-0805 千葉県木更津市大和2丁目1-2 ヤスミビル 6F
電話: 0438-38-6582
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
