係活動についてご紹介
こんにちは!チャレンジドジャパン木更津センターです。
今回は係活動についてご紹介します。
係活動はどんなことをしているの?
木更津センターでは、利用者さんに当番制で係活動を行っていただいています。
係活動の役割は、朝礼の進行、作業前と後の号令、ゴミ回収、日誌記入、講座準備などです。
作業はマニュアルがあるので安心です。マニュアルを見てもわからないことがあればスタッフに確認しながら進めてもらっています。
今回、マニュアルの改訂がありました。
お仕事をしているとマニュアルが改訂されたり、業務内容が変わることがあります。
変化に対応出来ることもお仕事をする上で必要なことです。
わからないことは確認をしながら進めましょう。

マニュアル
係活動の目的は?
・定時にアナウンスが実施できるよう、時間管理を正確に行う。
・マニュアル通り、職員の指示通りに行う。
・欠席や早退時に代理依頼をする相談スキル。
・人前で話すことに慣れる。
以上のようなスキルを身に着けるトレーニングとして係活動を行っています。

印刷物の準備をしています
最後に
チャレンジドジャパンでは、係活動の他にも就労に向けて様々なプログラムを実施しています。
体験・見学は随時受付けておりますので、ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
◯お問合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒292-0805 千葉県木更津市大和2丁目1-2 ヤスミビル 6F
電話: 0438-38-6582
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
