就職準備って何をしたらいいの?

こんにちは!チャレンジドジャパン木更津センターです。
チャレンジドジャパンでは就労し、継続して働くことができるようになる様々なプログラムを用意しています。
今回はプログラムの一つ「就職準備」についてご紹介します。

就職準備セミナーって?

応募書類の作成や面接の受け答えなど就職活動に必要な知識を身につけるための講座です。自己分析や企業へのアピールポイントといった知識だけでなく、自分自身の特徴や配慮事項を記入した「就労パスポート」の作成についてもご紹介しています。

自己理解を深める

先日のプログラムでは「働くことの思いの分析」を行いました。「働き方」の選択肢として自分の障害を企業に伝えて働く「オープン」、自分の障害を企業に伝えず働く「クローズ」についてお話しし、自分の強み・特徴、働き方など様々な分析を行いました。沢山の選択肢がある中で大切なのは「自分にとって一番働きやすい働き方」はどれかという事です。一人で決められない時はスタッフと一緒に考えていきましょう。

講座に参加された方の声

講座に参加された方からは「以前学んだことがあった分野でしたが、忘れてしまっていることがあり良い復習となりました」「講座を受講して自分のやるべきことが明確になりました」との感想を頂けました。

講座の受講をしてみませんか?

木更津センターでは、見学・体験を随時受け付けております。
今回ご紹介した講座の見学も行う事ができます。お問い合わせ心よりお待ちしております。


◯お問合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒292-0805 千葉県木更津市大和2丁目1-2 ヤスミビル 6F
電話: 0438-38-6582 
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン木更津センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン