【講座紹介】集団で必要となるスキルを身に付けよう
チャレンジドジャパンでは毎週、職業スキル講座を行っております。この講座では、3~4人のグループになり、郵便仕分けやファイリング、ピッキング作業など取り組みます。今回は、職業スキルに参加することで身に付く3つのポイントをお伝えします。

①実践力
職業スキル講座では作業内容に応じて、指示が変わります。指示書を見て進めていく時や口頭指示に沿って取り組む場合もあります。どんな時でもミスなく正確に取り組めるように、メモの取り方を工夫したり、開始前に不明点を確認するスキルを身に付けます。
②周りの方と協力しながら進めていく力
多くの職場では、周りの方と話し合い、協力しながら仕事を進めることがとても重要となっていきます。職業スキル講座では報告・連絡・相談を徹底して行うことで、周りの進捗状況を確認し、チーム内で事前にミスを防ぐ必要性を学びます。
③面接で自信を持って自分をアピールできる力
就職活動の面接でチャレンジドジャパンでのトレーニング内容を聞かれることがあります。②でもお伝えしましたが、多くの職場では協調性が求められることが多いため、職業スキルで学んだコミュニケーションスキルをエピソードトークとして伝えることで、実際にその企業で働いた場合をイメージして頂くことができます。
~現在、職業スキル講座に参加している利用者さんからの声~
元々周りとコミュニケーションを取ることが苦手でしたが、職業スキル講座で他利用者さんから沢山声を掛けて頂いたり、助けて頂くことがありました。自分も困っている方がいれば優しく声を掛けたり、助け合いを意識したらスムーズにコミュニケーションを取ることが出来ました。これからも職場で必要なコミュニケーションスキルを身に付けていきたいと思い、前向きに職業スキル参加していきます。
~過去、職業スキル講座に参加し、現在は企業で働いている元利用者さんからの声~
職業スキルで報連相のタイミングや仕方を学び、実践を重ねたおかげで現在の職場で自信を持って報連相できるようになりました。
見学の際に、実際の職業スキル講座を見ることも可能です。チャレンジドジャパンでは随時見学、体験をお待ちしております。ぜひお気軽にお問い合わせください。
◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町2-11 大谷加工川崎大通ビル9F
電話:044-589-4693
メール:[email protected]
(川崎市指定 就労移行・就労定着支援事業所)
〇お申込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
