【利用者インタビュー】5年3カ月間利用してみて
今回はチャレンジドジャパンの就労移行支援に通所し、就労定着支援も受けられた方とこれまでの振り返りを行いました。
Yさん(30代、男性)
障害種別 適応障害、ASD
就労移行通所期間 1年9カ月
就労定着支援機関 3年6カ月

1.勤務先の業務内容を教えてください。
覚書の作成や書類の整理保管、郵送業務、請求書のデータ入力など事務のお仕事です。
2.今の就職先を選んだ理由は何ですか。
自分の得意なことや特性から事務職に向いていると思ったことです。その他にも、無理のないペースで勤務ができる点も魅力的に感じました。
3.これまでを振り返っていかがですか。
自分でもできることがあること、働けることが分かり、自信を持つことができました。
4.就職して嬉しかったことは何ですか。
事業所行った郵送訓練と同じような業務があり、すんなりと業務を行うことができたことが嬉しかったです。
5.就職して困ったことは何ですか。
コミュニケーション面で苦労したことがありました。情報のすれ違いが起こってしまったこともあり、不安に感じることもありました。しかし、定着面談の際にコミュニケーション方法を確認することができたため、引きずることなく業務をしていくことができました。
6.就労定着支援を受けて良かったと思うことはありますか。
定期的な面談があることで些細なことでも相談することができました。私自身話すこと自体のハードルがあるのですが、定期的に話す時間があることでそのハードルを低くしてくれました。また、業務面だけでなく家庭のことについても相談できたことで、業務に影響を出すことなく勤務を継続することができました。
7.今後の目標を教えてください。
無理なく働き続け、将来的には時間を延長して働きたいです。また、空いた時間で資格取得に向けても動いていければと思います。
<支援員より>
Yさんは非常に真面目に業務に取り組み、安定した業務を続けることができております。本人の頑張りはもちろん、定着面談で些細なもやもやを解決していけたことがYさんの就労定着につながっていきました。
チャレンジドジャパンでは働くまでの支援と働いてからの支援を行っております。見学、体験も受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町2-11 大谷加工川崎大通ビル9F
電話:044-589-4693
メール:[email protected]
(川崎市指定 就労移行・就労定着支援事業所)
〇お申込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
