官公庁で働いて6か月経過 Kさんの今をお聞きました。
チャレンジドジャパン川崎センターでは、これまで90名以上の方が就職へと繋がり、現在も多くの方が活躍しています。今回は、チャレンジドジャパンを利用し就職したKさんに、就職して6か月経った感想や職場での活躍の様子についてインタビューをしました。

Kさん(10代)
障害種別:知的障害
勤務先:官公庁
勤務年数:6か月
・まずは勤務先の業務について教えて下さい。
市役所の人事課で、スキャン作業や郵送作業をしています。今後、新しい業務が増えます。
・今の就職先を選んだ理由は何ですか?
通所中、様々なトレーニングをしていく中で、自分には事務補助の仕事が合っていると思ったからです。そのため川崎市役所で事務補助の求人をスタッフから勧められたので応募しました。
・就職し6か月経ち成長したことはありますか?
仕事中に出た困りごとや疑問に感じたことをスタッフに相談した際に、スタッフからのアドバイスをすぐ受け入れられるようになったことです。当初、「ミスをしたら、もう仕事を任されないのではないか」と思うことがありました。しかしスタッフから、次回はミスをしないように対処法を考えることが大切だとアドバイスをもらいました。今は、対処法を実践してミスが減りました。
・仕事中、悩んだことや不安なことはありましたか?
今年の4月から業務が増えたことで、覚えられるか不安になる時がありました。しかし、作業指示をしっかり聞いて、わからないことはメモをして見返すことで、今は不安が軽減され、仕事に取り組むことができています。
・嬉しかったことはありましたか?
勤務開始をしてから現在まで、働けていることが嬉しいことです。
・今頑張っていることありますか?
4月から郵送便の業務が増えたので、ミスなく作業できるように頑張っています。慣れてきたら、一人で作業できるようになりたいです。
・休みの過ごし方(ストレス解消法)はありますか?
家で好きなドラマを見ることです。ゆっくり過ごせているので、仕事にも影響出ていません。
・今後の目標について教えて下さい。
まずは業務に慣れて、一人で作業できるようになりたいです。また、社会人として自立していきたいです。
Kさんは、定着面談でスタッフに困りごとや悩みを相談することで、安心して仕事に取り組むことができます。
チャレンジドジャパンでは、安定して働けるように、定期的に面談をします。就職した後も不安のある方、ぜひ見学や体験にお越しください。
◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町2-11 大谷加工川崎大通ビル9F
電話:044-589-4693
メール:[email protected]
(川崎市指定 就労移行・就労定着支援事業所)
〇お申込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
