2021年度は11名の就職者が出ました!

チャレンジドジャパン川崎センターでは、毎年10名前後の就職者が出ております。2021年度(2021年4月~2022年3月)は11名の就職者が出ました。今回は2021年度に就職した利用者が、どのような職に、どのような期間で就職をしたのかを紹介したいと思います。

①職種

2021年度は11名中8名が事務職で就職されました。毎年度、チャレンジドジャパン川崎センターでは、事務職で就職される方が多くいらっしゃいます。そのほか、介護や清掃、軽作業での就職も出ており、様々な職種で就職を目指していくことができます。

②年代

20代~50代まで幅広く就職者が出ています。就職活動をしていくうえで年齢を気にされている方もいらっしゃると思いますが、自身の特徴やできることを分かりやすく伝えることで十分に就職を目指していくことができます。

③平均利用期間

2021年度の平均利用期間は1年3か月でした。最短の方は3か月で、最長の方は2年かけて就職されています。個人の希望や生活状況に合わせて訓練をしていくことができますので、目指す働き方に合わせてご利用していただくことが可能です。

今回は2021年度の就職者について紹介いたしました。チャレンジドジャパンでは、皆さんの希望している就職先を目指せるように、ひとりひとりにあった訓練内容を提供しています。

また、就労定着支援にも力を入れており、長く働き続けるためのサポートも行っております。2021年度に就職した皆さんも困ったことや悩み事を相談しながら、現在に至るまで雇用を継続することができています。

ぜひご興味のある方は一度見学、体験にいらしてください。

◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町2-11 大谷加工川崎大通ビル9F
電話:044-589-4693
メール:[email protected]
(川崎市指定 就労移行・就労定着支援事業所)

〇お申込みフォーム