トレーニング紹介②事務補助作業@川崎

暖かくなり、春の訪れを感じるようになりましたね。

ひゅーまにあ川崎では、春から利用を開始される方が多くいらっしゃいます。

また、皆様の希望に合わせて多様な訓練をご提案しています。

今回は、アンケート仕分け・データ入力のトレーニングをご紹介します。

〇アンケート仕分け 名前・住所・質問項目などの記入されたカードの仕分け、集計

〇データ入力 パソコンのソフトを使ってアンケートの内容の入力、訂正

パソコンか手作業かの違いはありますが、どちらも正確性が求められます。

このトレーニングは、そういった職に就きたいということで行うものだけではありません。

行った結果の記録を付け、自分のミスしやすいポイントや見落としやすいポイントについて、 自己理解することが目的です。

特に事務職ではデータ入力のお仕事が多くあります。

また、サービス業などでもお客様のアンケートを仕分ける

作業もあり、 単純ですが、とても集中力が求められます。

トレーニングにはそれ以外に目的があります。

例えば、

・見たものを正確に入力するスキルを身に着ける

・自分が集中を持続させることが出来るのはどのくらいの時間なのかを知る

・集中が切れた時の職場での対処方法を考えておく

といったことも含まれています。

どれも就労した後の事を想定して、対処方法の自己理解へと繋がっていきます。

また、それ以外にも納品書を見ながらExcelに入力していただくなどの実践的なトレーニングもございます。

職場で任される仕事の幅を広げるためにも、様々なトレーニングをひゅーまにあ川崎は提案しています。


〇お問い合わせ

就労支援センターひゅーまにあ川崎 (川崎市指定 就労移行支援・就労定着支援事業所)

TEL:   044-589-4693 FAX: 044-589-4694 Mail:[email protected]