通所を開始して今後の目標ができた!~新規通所者インタビュー~
今月からチャレンジドジャパン川崎センターに通所しているBさん(女性)に、実際通ってみた感想や今後の目標についてお話を聞きましたのでご紹介します。

Qチャレンジドジャパンを知ったきっかけは?
通院先の担当者からチャレンジドジャパンのことを教えてもらいました。話を聞いていくうちに興味がわき、見学することを決めました。
Qチャレンジドジャパンに決めた経緯は?
チャレンジドジャパンは通院先とも密に連絡を取ってくださるので連携が取りやすいかと思い、通所を決めました。また、部屋も広く落ち着いた環境も気に入りました!
Q通所開始してどうですか?
楽しいです!!約1カ月経ち、少しずつ雰囲気に慣れてきました。最初は頑張り過ぎたこともありましたが、今は自分のペースで少しずつ通えればと思っています。
Qチャレンジドジャパンでどんな訓練をしていますか?
コミュニケーション中心の講座を受けていて、特にJST講座が役に立ちます。JST講座は職場で必要なコミュニケーションスキルを学ぶことができ、実際に頭で「こうした方がいいよな」と分かっていても職場では実践できないことが多かったのですが、講座中にロールプレイがあるので職場に適した振る舞いを実践できるので楽しいです。ちなみに、ロールプレイの手本をスタッフがする場面があるのですが、演技が面白くていつも笑ってしまいます!
Qスタッフとの関係はいかがでしょうか。
私が見学、体験時から気にかけてくれてありがたいです。スタッフの皆さんは「わからないことは聞いてくださいね」と声を掛けてくれるので話しかけやすいです。
Q今後の目標は?
週5日フルタイムで通所できることと自分の得意、不得意を把握し職場で求められるコミュニケーションスキルを学んで就職活動を始めたいです!私は焦らず、自分のペースで進めていきたいです。
~スタッフから一言~
今回インタビューを受けてくれた方も最初は不安や緊張がありましたが、少しずつ慣れて自身の目標に向かって日々頑張っています。どんな方でも慣れるまでは緊張するかと思います。スタッフが丁寧にご説明させて頂きますので、ご安心ください。
◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町2-11 大谷加工川崎大通ビル9F
電話:044-589-4693
メール:[email protected]
(川崎市指定 就労移行・就労定着支援事業所)
〇お申込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
