経験を生かして自分らしく働く!~就職者インタビュー~
チャレンジドジャパン川崎センターを利用されているAさんの就職が決定しました。
Aさんがこれまでどのようなトレーニングを行い、またそれらがどのように活かされたのかインタビューをしました。
Aさん就職先:保育園

Q.就職先はどのような職種・内容ですか?
A.就学前のお子さんを見守り、必要に応じて援助します。
他、おもちゃや部屋の消毒、壊れたおもちゃの修理などもします。
Q.この職種を選んだ理由やきっかけは?
A.資格を活かしたかったことと、これまでの経験を活かして自分らしく働きたかったからです。
Q.就職に役立ったトレーニングを教えてください。
A.職業スキルでグループ活動をしたことです。他の利用者さんとの距離の取り方や、声がけの仕方などを学ぶことができました。
また、グループ活動に参加することで、意見交換の楽しさや、協力を仰ぐことなども学ぶことができました。
Q.チャレンジドジャパンで受けたサポートで役立ったことはありますか?
A.面談です。話をすることで、自分の気持ちや状況を整理することができました。
Q.チャレンジドジャパンを選んだ理由は何ですか?
A.とにかく通いやすい場所にあったことが大きいです。
また、様々な年齢層の方がいてコミュニケーションをとる練習になると思ったからです。
Q.今後トライアルでも続きますが、就労移行支援を利用していかがでしたか?
A.じっくりと自分のペースで自分の生き方を考え、心と身体の調子をみながら進めていくことができて本当に良かったです。
また、就労後も通所しながら働くことができ、就労後の不安も面談で話すことができるのが心強いです。
今後について
今回Aさんは短時間トライアル雇用からの開始ということで通所と併用しながら働き、徐々に勤務時間を延ばしていきます。
これまでトレーニングの中で積極的にコミュニケーションを図り、グループ活動でも架け橋的な存在だったAさんが、保育士の資格を活かし自分らしくいられるよう、チャレンジドジャパン川崎センターのスタッフ一同応援をしています。
また不安を解消し、安心してお仕事が続けられるよう引き続きサポートを続けてまいります。
チャレンジドジャパン川崎センターでは随時見学・体験を行っています。
模擬的な職場環境をつくり、就労後も役立てられるトレーニングを提供しておりますので是非お気軽にお問い合わせください。
◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町2-11 大谷加工川崎大通ビル9F
電話:044-589-4693
メール:[email protected]
(川崎市指定 就労移行・就労定着支援事業所)
〇お申込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
