ザワメキアートと野外オブジェに親しみました

よく晴れた週末、ザワメキアートという信州の障がいをお持ちの方のアートを集めた展示を鑑賞してきました。

まずはザワメキアート展です

展示数は少なかったですが、皆さん食い入るように見、自分の作品に取り入れられそう、これなら挑戦してみたいととても真剣に鑑賞されていました。

電車の絵は人気です。
食い入るように見つめる様子が印象的でした。

続いて天気もよいので野外オブジェのある公園に移動しました!

こちらでは散策をしたり、走ったり、広い空の下で体を動かしながら野外オブジェをたくさん鑑賞しました。大きな石や鉄でてきているオブジェのお気に入りを見つけ、熱心に写真を撮ったり、回り込んで立体のあらゆる角度から確認したりと、普段描いている平面の作品とはまた異なった視点でアートに親しみました。

これが気に入りました!と教えてくださっています。

みなさん天気もよく、大きなオブジェを前に嬉しそうです。

普段はアトリエでそれぞれ作品に向き合っていますが、他の方の創った作品に刺激を受け、有意義な一日になりました。今後の創作にもよい効果があると嬉しく思います。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉 957-63
電話:0267-31-5181
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

〇お申込みフォーム