お昼休みは世界の国々へ旅行へ

普段の給食時間の過ごし方
コロナ禍で旅行に行けないこの状況の中なので、給食スタッフが、こんな企画を考えました!
毎月1カ国を決めて、その国の料理をメニューに加える企画です。
利用者さんは、さまざまな国の料理を通して、その国の文化に触れ、世界が広がります。
今まであまり知らなかった国について知る良い機会になり、コミュニケーションを取るきっかけにも
なっています。
どんな世界の給食が楽しめる?
例えば、夏はハワイで、ロコモコなど夏らしいメニューが印象的でした。
他には、ロシア、インド、タイなどの国を周りました。

ロシア料理は、普段馴染みのない利用者さんも多く、ピロシキや、ペリメニなどのメニューは聞き慣れません。

皆さん最初は、ワクワクしながら「なんだろう?」と不思議そうにしていましたが、「どこかで食べたことがある味だな!」などと、後で感想を教えてくれました。


ぜひ体験利用で給食もお楽しみください
給食提供日に体験利用をされた方には、給食も無料で提供しております。
どんな給食が提供されているのか気になる方は、ぜひ体験利用に起こしください。
職員一同おまちしております。
〇お問い合わせ

*2021年6月よりチャレンジドジャパン軽井沢センターは ラッタラッタル軽井沢センター へ事業所名称を変更しました
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉 957-63
電話:0267-31-5181
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
〇お申込みフォーム

チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
